こんにちは。はやし歯科クリニックです。
美しい笑顔は誰もが憧れるものですが、その鍵を握るのが審美歯科です。
この記事では、審美歯科がどのようにしてあなたの笑顔を変えることができるのかを探ります。
審美歯科の治療内容、メリット、デメリット、注意点を詳しく解説します。
一般歯科とは
一般歯科は保険診療を基本としており、主に虫歯や歯周病などの治療と予防を行います。
保険診療の範囲内では、詰め物や抜歯などの一般的な治療に加えて、定期検診や歯科衛生指導が受けられます。
歯周病が進行している場合は保険適用の歯周病治療も可能です。
費用対効果を考えると、一般歯科は保険診療を活用しながら継続的に通うことがおすすめです。
審美歯科とは
審美歯科は、歯や口腔の機能回復だけでなく、見た目の美しさにも重点を置いた歯科治療です。
この分野では、歯の形状、色、配置などを整え、患者さんの笑顔をより魅力的にすることを目指しています。
代表的な治療内容としては、歯のホワイトニングや矯正、クラウンなどがあります。
最近では審美を意識した人の増加に伴い、審美歯科へのニーズが高まっています。
自分の歯が気に入らない、笑う時に隠したいなどと感じる人は、審美歯科で治療を受けることをおすすめします。
厳選した材料や器具を使用しているホワイトニングやインプラント、矯正治療については自由診療の場合がほとんどです。
審美歯科の治療内容
審美歯科で受けられる主な治療は大きく分けて5つあります。
これらの治療は、歯の見た目を改善し、同時に機能的な側面も考慮されます。
ホワイトニング
1つ目のホワイトニングは、歯の表面に付着した色素や汚れを除去し、白く明るい色で審美性を高めます。
歯の黄ばみの主な原因は、飲食物に含まれる色素が長期的に歯に沈着し、歯の表層に付着していくことです。
ホワイトニングはそうした色素を歯科用の薬剤で分解・除去する治療法です。
歯の色で印象も大きく変化し、審美性が高まります。
効果の持続力も高く、2〜3年程度維持できるのが特徴です。
治療時間はクリーニングを含め、1回2時間程度で、通常3〜5回の治療を受ける必要があります。
矯正治療
2つ目が矯正治療です。
歯を少しずつ移動させ、歯並びをきれいに整えてで噛み合わせを正し、審美性と機能性を向上させます。
治療には大きく分けて、ブラケットタイプとマウスピースタイプの2種類があります。
ブラケットは歯に器具を固定しているので24時間、矯正の力が加わります。
ただし、常に装置があるのでお口の中の清掃状況が悪化しやすいです。
マウスピースタイプは取り外しができ、口腔清掃しやすい特徴があります。
自己管理が正しくできないと、矯正治療の進みに影響が出てしまうので注意が必要です。
矯正治療の目的は、視覚的な歯並びを整えることと、正しい上下の噛み合わせを確立する機能的な目的の2つがあり、期間を要します。
ラミネート
3つ目のラミネートベニアは、0.3〜0.5ミリの極薄のセラミック素材を歯に接着することで、傷や変色、歯並びなどを目立たなく改善する治療法です。
セラミックを歯に直接接着するため、削る量を最小限に抑えることができます。
光の透過性が高く、ナチュラルな光沢が得られるのが特徴です。
治療期間も短く済み、即効性が高い治療方法といえます。
審美性を高めるだけでなく、セラミックが歯を保護する効果もあります。
接着技術の向上により、長期的な装着も可能になって、定期的なメンテナンスが必要です。
クラウン
4つ目のクラウンは、虫歯や外傷で損傷した歯に人工のカバー「冠」を被せることで、審美性と機能を回復させる治療法です。
虫歯や損傷歯を形成し、型どりをします。
クラウン材料には金属やセラミックなど複数の種類があり、強度や審美性など目的に応じて選択します。
インプラント
5つ目がインプラントです。失った歯の代わりに人工の歯根を植え込み、その上にクラウンを被せる治療です。
失われた歯を再建することで、審美性と機能の回復を目指します。
手術により人工歯根を顎骨に定着させた後、骨との生体的結合を待ちます。
複数の工程を経てインプラント治療が完了します。
高い審美性と天然歯に近い機能回復が特徴ですが、治療期間が長期に及ぶ難点があります。
このように審美歯科にはさまざまな治療があり、目的に応じて選択していきます。
ご興味がある方は当歯科医院へご相談下さい。
審美歯科のメリット
審美歯科を受診するメリットは大きく分けて次の3つです。
- 自信を持って笑えるようになる
- お口の健康状態が良くなる
- 全身の健康に好影響がある
みなさんが抱える歯の悩みは、実は想像以上に審美歯科で解決できることが多いです。
たとえば黄ばんだ歯はホワイトニング、歯並びが悪い場合は矯正治療で治療可能です。
審美歯科の最大のメリットは、見た目の向上にあり、笑顔の印象が変わることです。
綺麗な笑顔は自信につながり、人間関係や就職など社会生活にも好影響を与えます。
思い切り笑うことができ、前向きな気持ちに切り替わる人も多いでしょう。
もう一つ、ラミネートやインプラントで機能回復を図る治療はお口の環境の改善にも有効です。
歯みがきがしやすくなって、歯肉炎や歯周病の炎症がおさまり、虫歯になりにくいお口の環境になるでしょう。
加えて口の中を健康に保つことは全身の健康につながります。
歯並びが悪いために歯周病が進行しやすく、生活習慣病を発症する人も少なくありません。
審美歯科でお口の中の環境を整え、全身の健康につなげましょう。
審美歯科のデメリット
審美歯科での治療のデメリットとしてまず挙げられるのが、治療費が自費治療で高額になることです。
次に治療に長期間を要することがあげられます。
矯正治療では1〜3年程度の期間を必要とする場合が多く、患者さんの毎日の口腔管理が求められます。
加えて治療後のケアも欠かせません。定期検診の受診やブラッシングの励行により、治療結果を長期間保つことが大切です。
このようなデメリットがある一方で、審美歯科での治療は自己投資として大きな意味を持ちます。
治療費用と効果を勘案しながら、最適な治療法を選ぶことをおすすめします。
審美歯科の注意点
治療を受ける前には、信頼できる歯科医院を選ぶことが重要です。また、治療後のアフターケアについても十分に理解し、指示に従う必要があります。
審美歯科で治療を受ける際の注意点として、治療内容や費用対効果について、納得するまで詳しく説明を受けるべき点です。
当歯科医院では遠慮なくお問い合わせ下さい。丁寧に説明させていただきます。
予算範囲内で最適なプランを歯科医師と相談しましょう。
また治療開始までにはレントゲン撮影・診断・検査など数回の来院が必要です。
加えて治療後のセルフケアは必須です。指示されたケアを確実に続けることで予後を良好に保ち、長期的な効果を引き出せます。
最後に定期検診で経過を観察し、メンテナンスすることも大切です。
自己判断で中断しないようにしましょう。
治療の中断や注意事項を守っていただけないと想定外の追加治療が発生するおそれがあります。
まとめ
審美歯科は、美しい笑顔を得るための有効な手段です。
しかし、治療を受ける際には、メリットとデメリットを十分に理解しましょう。
この記事が審美歯科についての理解を深めるお手伝いができたら幸いです。
さらに詳しく知りたい方は、ぜひ当歯科医院までお問い合わせください。